幼稚園で先生のいうことを聞けている。
それは、お母さんがものの善悪がわかる子にきちんと育てているからです。
なのになぜお母さんのいうことを聞かないのでしょうか。
お母さんが思い通りにならない感情を抑えられず怒ったり、叩いたりしていると、子どもには、心を癒せる安らぎの場所がなくなります。
次第に様々な問題行動が現れます。
そうなったら大変!
子どもはお母さんにSOSメッセージを送ります。
「お母さん、やんちゃな僕でも大好きだよね?」
「ママ、いうことを聞かない私でも大切だよね?」
大丈夫、大丈夫だよね?
怒る前に、まずは深呼吸。
必死でSOSを送る子ども達に「やんちゃなあなたも、わがままでママを困らせるあなたも大好き、何よりも大切よ」と笑顔で伝えてください。
抱きしめてください。
どんなぼくでも、私でもお母さんは認めてくれている!
その思いが身体中にあふれると、子どもは嘘のようにお母さんのいうことを聞くようになります。
優しい笑顔でおおらかに子育てを楽しめる
お母さんの子どもは、
自分が大好き、
友だちが大好き、
勉強も遊びも心から楽しみ、
豊かな人生を歩める人に
成長していきます。 |